自然のおもしろクイズX

トップページへ

 ネイチャーゲーム

自然のおもしろクイズTへ  自然のおもしろクイズUへ 自然のおもしろクイズVへ 
自然のおもしろクイズWへ 自然のおもしろクイズYへ 自然のおもしろクイズZへ 
自然のおもしろクイズ[へ 自然のおもしろクイズ\へ





QUIZ22 飛べ!ムササビくん

バンドリ(晩鳥)ともよばれていますが、空飛ぶ哺乳類の、代表選手の一つです。
一体、どうやって飛んでいるのか。
何のために、飛んでいるやら。
実は、広島県ではあまり見ることができません。
どうして、減ってしまったのでしょう。
愉快な、ムササビ君に会いに行きましょ。

(1)ムササビくんとモモンガくんはどこが違うの
        
a.ムササビくんの方が目玉が大きい
b.ムササビくんの方が体が大きい
c.ムササビくんの方がしっぽがひらべったい
d.皮膜はモモンガくんの方が発達している。
e.ムササビくんは深山、モモンガくんは里山に住んでいる

ムササビ君クイズ解答1へ

(2)ムササビくんはどれくらい飛べるの
a.10mくらいが限界
b.30mくらいが限界
c.50mくらいが限界
d.百数十mくらいが限界
e.何kmでも自由自在

ムササビ君クイズ解答2へ

(3)ムササビくんは滑空の途中で方向を変えたり上昇することができるの?
a.飛びだしたら、方向転換も上昇も無理。
b.飛びだした後でも、方向転換は可能、上昇は無理。
c.飛びだした後でも、方向転換は不可能、上昇は可能。
d.飛びだした後でも、方向転換も上昇も可能。

ムササビ君クイズ解答3へ

(4)ムササビくんの手首にある「針状軟骨(しんじょうなんこつ)」は何に使うの
a.皮膜をコントロールするため
b.天敵と戦うため
c.ライバルの雄と闘うため
d.木につかまるため

ムササビ君クイズ解答4へ

(5)夜行性のムササビくんは、滑空の時目標をどうやって決めるの
a.コウモリやイルカのように超音波を使って距離と方向を測っている。
b.ギャーと鳴いてその音の跳ね返りで距離と方向を測っている
c.頭を上下左右に降り、背伸びをして距離と方向を測る
d.明るいうちになわばりの森の距離を全部覚えている

ムササビ君クイズ解答5へ

(6)ムササビくんはどんなものを食べるの
a.ドングリや柿やアケビの木の実
b.サクラやツバキの花
c.木の芽や木の葉っぱ
d.木の皮
e.昆虫
f.魚

ムササビ君クイズ解答6へ

(7)ムササビくんの歯はどうなっているの
a.犬歯が発達している
b.臼歯が発達している
c.門歯が発達している

ムササビ君クイズ解答7へ

(8)ムササビくんが葉っぱを食べると
a.食べあとの葉っぱは、丸い穴が空いている
b.食べあとの葉っぱは、左右対称になっている。
c.食べたあとの葉っぱは、四角になっている
d.きれいに食べてしまうので、食べあとがほとんど残らない

ムササビ君クイズ解答8へ

(9)ムササビくんの糞(ふん)は
a.ピンポン玉のような糞
b.楕円形のポロポロの糞
c.細長いくねくねの糞
d.正露丸(せいろがん)のような、つぶつぶ状の糞
e.仁丹(じんたん)のような、つぶつぶ状の糞

ムササビ君クイズ解答9へ

(10)ムササビくんの名前の由来は
a.笹がない→無ササ→ムササビ
b.身が細い→身細びぃ(みささびぃ)→ムササビ
c.草の錆(さび)→草錆(くささび)→ムササビ
d.武蔵の寂(さび)→武蔵寂(むさしさび)→ムササビ

ムササビ君クイズ解答10へ

(11)ムササビくんが見られなくなる主な原因は?
a.狩猟が激しいから
b.大きな木が無くなるから
c.森と森との間だの木が無くなるから
d.天敵が増えた
ムササビ君クイズ解答11へ

飛べ!ムササビくん解答へ

自然のおもしろクイズ目次へ 



QUIZ23 カワウソくんをさがせ

人間とならんで大人になっても遊ぶことの好きなカワウソは、ネイチャーゲームでは熱意を呼び起こす(第一段階の)活動のシンボル的動物になっています。ところが、日本固有の種であるニホンカワウソはほぼ絶滅していると考えられていて、野生のカワウソを見ることはきわめて困難(不可能?)になってしまいました。現在生存しているとしても高知県西南部の海岸付近にごく少数と考えられます。最後の生体または死体の報告は1979年で、以後カワウソの足跡や糞である可能性のあるものが僅かに発見されているだけです。それでも、いつの日か出会えることを願いながら・・・・

(1)カワウソくんを見つけたゾ!と間違えられる生き物は?(複数回答)
a.イタチ
b.テン
c.ミンク
d.ハクビシン
e.ヌートリア
f.カッパ

カワウソクイズ解答1へ

(2)ニホンカワウソくんの大きさは?
a.頭胴長:45〜50cm、尾長:18〜24cm、体重:1〜1.5kg
b.頭胴長:40〜50cm、尾長:15cm、体重:3〜5kg
c.頭胴長:43〜64p、尾長:25〜43p、体重:6〜10kg
d.頭胴長:49〜76cm、尾長:40〜63cm、体重:3〜5kg
e.頭胴長:60〜80cm、尾長:40〜60cm、体重:5〜12kg

カワウソクイズ解答2へ

(3)カワウソくんは毛皮の色は?
a.こげ茶色
b.ピンク
c.緑色
d.紫色

カワウソクイズ解答3へ

(4)カワウソくんの走り方は?
a.前足の前に後ろ足を着地させて走る。
b.右足と左足が一直線上に並ぶように走る。
c.尺取虫のように足をそろえて走る。
d.右の前足の上に右の後ろ足を置くように走る。

カワウソクイズ解答4へ

(5)カワウソ君の足でないのは?
a.水かきがついている
b.かぎ爪をもっている
c.ひずめがある。
d.(胴体に比べて)足が短い

カワウソクイズ解答5へ

(6)カワウソくんは主に何を食べるの?
a.魚介類
b.水草
c.キュウリ
d.果実・昆虫・小動物

カワウソクイズ解答6へ

(7)カワウソくんは主にいつ活動するの?
a.一日中、気が向いたときに
b.朝から夕方まで
c.夕方から早朝まで
d.太陽に関係なく、月が出ている間

カワウソクイズ解答7へ

(8)カワウソ君の地方名でないのはどれ?
a.ガツパ
b.カワブタ
c.カワネコ
d.ホードラ
e.カワブソ
f.ヤマウソ

カワウソクイズ解答8へ

(9)ニホンカワウソくんが絶滅の危機にあるのはなぜ?(複数回答)
a.毛皮が防寒にいいのでねらわれた
b.肉がおいしいのでねらわれた
c.肝臓が薬になると信じられていたのでねらわれた
d.川の汚染等で餌になる川魚等が減った
e.護岸工事等で、巣が作れなくなった

カワウソクイズ解答9へ

カワウソくんをさがせの解答へ




QUIZ24
ニホンザルさんのイモ洗い

日本人にとってはとてもなじみの深い生き物です。出会ったことのある野生動物のランキングでも比較的上位に位置します。ところが、ニホンザルはちょっと特別なサルなんです。
それでは、そんなニホンザルのことを考えてみましょう。

(1)次の国の中で野性のサルがいる国はどこ(複数回答)
a.日本
b.アメリカ
c.イギリス
d.フランス
e.イタリア
f.オーストリア
g.メキシコ
h.インド

ニホンザクイズ解答1へ

(2)野生のサル(群れ)のいないところ(複数回答)
a.北海道
b.茨城県
c.東京都
d.広島県
e.佐賀県
f.沖縄県

ニホンザクイズ解答2へ

(3)ニホンザルが、仲間を呼び集めるときの声は?
a.キャッ、キャッ
b.ホウイ、フィーイ
c.ガッ、ガッ、ガッ
d.クァン、クァルン
e.アツマレー

ニホンザクイズ解答3へ

(4)次の中でサルの仲間でないのは?
a.アイアイ
b.チンパンジー
c.ロリス
d.モーマセット
e.ヒト
f.ヒヨケザル
g.マンドリル
h.テナガザル

ニホンザクイズ解答4へ

5)ニホンザルは赤ちゃんをどうやって育てるの
a.巣のなかで育てる
b.赤ちゃんを背中におんぶして育てる
c.赤ちゃんをだっこして育てる

ニホンザクイズ解答5へ

(6)離乳したニホンザルの食べ物は
a.群れ全体で用意してくれる
b.両親のサルが用意してくれる
c.母ザルが用意してくれる
d.赤ちゃんザルが自分でさがす

ニホンザクイズ解答6へ

(7)ニホンザルにも反抗期があるの?
a.そんなもの無い
b.生後3ヶ月ごろから
c.生後3年目ごろから
d.結婚するころから

ニホンザクイズ解答7へ

(8)ニホンザルはどんな物を食べるの?(次の中で食べないのは?)
a.木の葉
b.木の実
c.草
d.虫
e.魚
f.木の皮
g.石
h.土

ニホンザクイズ解答8へ

(9)食べものを洗って食べるニホンザルがいるの?
a.そんな器用なのはいません
b.洗う文化を持っているニホンザルもいる
c.ニホンザルは本能的に洗って食べる

ニホンザクイズ解答9へ

ニホンザルさんのイモ洗い解答へ
自然のおもしろクイズ目次へ



QUIZ25
カラスさんの知恵比べ

「カラスさんのナイショ」の続編です。
カラスさんは頭がいいとの噂は本当なんでしょうか。
東京都は石原知事が「カラス対策プロジェクト」なんてものを作ってカラスと喧嘩をしているらしい。石原氏本人の弁によると、昔ゴルフ場でカラスにちょっかいを出したら、 逆襲され頭をつつかれたという。恨みからかカラスに対して、「捕まえてカラスパイにする!」と発言しカラス駆除に力を入れていたようですが・・なんだかナァと思ってしまいます。
ホントにカラスはそんな知恵があるのでしょうか・・・!!?
あるんですそれが・・・石原さんにも教えてあげたいカラスさんの能力はこちらで勉強しましょう。


(1)カラスさんの脳はデカイ?
a.そう人間(1.3kg)より大きい脳をもっている
b.そうはいっても、100g前後
c.そうさな、10g前後
d.まあ、5g前後
e.ま、2g前後

カラスの解答1へ

(2)カラスさんの学習能力は?次のどれができる?(複数回答)
a.人間の顔を見分けることができる
b.一度覚えると長いこと覚えている
c.秋田犬もプードルもゴールデンレトリバーも犬として認識できる
d.数を数えられる
e.会話ができる
f.いたずら人の車を攻撃する
g.親から子どもが教育を受ける
h.結んだひもをほどくことができる
i.道具を使う

カラスの解答2へ

(3)カラスさんの目の能力として正しいのは(2つ選択)
a.色の識別能力がある、暗いところでも見える
b.色の識別能力は無いが、暗いところでも見える
c.色の識別能力は無く、暗いところは見えない。
d.カラスの目は遠視・・・遠いところからばっちり
e.カラスの目は近視・・近いところはばっちり
f.カラスの目は遠近両用、遠くからも近くでもばっちり

カラスの解答3へ

(4)カラスの鼻は利くの?
a.鼻なんか無い
b.鼻はあるけど鈍い
c.鼻はあって人間並みには利く
d.人間にはかぎ分けられない微妙な匂いをかぎ分ける

カラスの解答4へ

(5)カラスさんのできない飛び方は
a.翼を広げて静止したまま風に乗るように飛ぶ
b.翼を上下にはばたかせながら飛ぶ
c.高速でビルや木立の間をぬうように飛ぶ
d.音をたてずに飛ぶ
e.スピードを殺して垂直に近い着地

カラスの解答5へ

(6)カラスさんを脅かす(いやがらせる)ことができないのは?
a.テグス(細ひも)を張り巡らす
b.防鳥ネットを張る
c.爆音機
d.カラスの悲鳴(遭難音)
e.防鳥テープ(光沢の強いキラキラ反射するテープ)
f.磁力
g.目玉風船
h.案山子
i.カラスの死骸
j.鉄砲

カラスの解答6へ

(7)東京でカラスさんが増えたのはなぜ
a.カラスの病気が減った
b.生ゴミの放置
c.地球温暖化
d.天敵が減った
e.街路や公園に高い木が増えた

カラスの解答7へ

(8)カラスを減らすために本当に有効な方法は
a.ワナを仕掛けて捕獲する
b.カラスを食べる
c.毒を与える
d.生ゴミを減らす

カラスの解答8へ

カラスさんの知恵比べ解答へ

自然のおもしろクイズ目次へ 




QUIZ26
カブトガニさんは生きている化石

 瀬戸内海には昔は沢山生息していたそうで、私の小学校の時の担任は食べたことも有ると告白していました。今では、絶滅が心配され、隣の笠岡市(かさおかし)の海岸は、カブトガニさんの生息地として天然記念物(てんねんきねんぶつ)になっています。
さて、このカブトガニさんは、最初に生きている化石(かせき)とされた何とも不思議な生き物です。そして、ヒトの役にも立つそうです。そんなカブトガニさんの不思議に迫ってみましょう。

(1)カブトガニさんは生きている化石っていうけど、「生きている化石」って何??
a.石のように硬い生き物
b.化石と同じ姿で現代も生きている生き物
c.死んだら石になる生き物
d.石から生まれた生き物

カブトガニクイズ解答1へ

(2)次のうち生きている化石といえば(複数回答)
a.オウムガイ
b.ウミユリ
c.カブトエビ
d.恐竜
e.イチョウ
f.シーラカンス
g.ゴキブリ

カブトガニクイズ解答2へ

(3)カブトガニさんはどうやって泳ぐの
a.クロール風
b.犬かき風
c.平泳ぎ風
d.背泳ぎ風
e.横泳ぎ風

カブトガニクイズ解答3へ

(4)カブトガニさんはどんなところに住んでいるの(複数回答)
a.波風の激しいところ
b.気温の変化のはげしいところ
c.干満の差が大きく、遠浅(とおあさ)海岸であるところ
d.干潟の奥に、入り江に流れ込む川がある

カブトガニクイズ解答4へ

(5)カブトガニさんが卵を産むのはどんなとこ
a.水深10mくらいの海底
b.干潟(ひがた)
c.満潮の時に海水につかる砂浜
d.満潮の時にも海水につからない砂浜

カブトガニクイズ解答5へ

(6)カブトガニのお母さんは身体の中にどれくらい卵を持っているの
a.2個
b.約20個
c.約200個
d.約2,000個
e.約20,000個
f.約200,000個

カブトガニクイズ解答6へ

(7)カブトガニさんの夫婦仲はどうなの
a.とても仲良しいつも一緒
b.産卵の時、気の合った相手と夫婦になります
c.一匹のメスの周りに沢山のオスが集まって産卵します
d.産卵が終わるとメスがオスを食べちゃいます。

カブトガニクイズ解答7へ

(8)カブトガニさんの卵はどれくらいで孵化(ふか)するの
a.1日
b.1週間くらい
c.50日くらい
d.半年くらい
e.1年くらい

カブトガニクイズ解答8へ

(9)カブトガニさんは卵から大人に(卵を産むように)なるのにどれくらいかかるの
a.1年
b.5年
c.10年以上
d.20年以上
e.50年

カブトガニクイズ解答9へ

(10)カブトガニさんの成長過程を表す第○齢というのは、何をあらわしているのでしょう
a.何年生きたか
b.身体の大きさ
c.脱皮の回数
d.しっぽの長さ
e.体重

カブトガニクイズ解答10へ

(11)カブトガニさんは、脱皮するとき、どこから脱ぐの
a.頭の方から
b.お腹の方から
d.背中の方から
e.しっぽの先から
f.足から

カブトガニクイズ解答11へ

(12)カブトガニさんは、クモやサソリに近いとされています。その理由は?
a.色が似てるから
b.呼吸するための器官構造(きかんこうぞう)がにているから
c.進化の過程(かてい)で同じものから発生しているから
d.殻が硬いから

カブトガニクイズ解答12へ

(13)カブトガニさんの先祖であるアグラスピスが出現したのはいつ頃
a.デボン紀
b.ジュラ紀
c.カンブリア紀
d.5白亜紀
e.昭和初期

カブトガニクイズ解答13へ



(14)カブトガニさんが人間の役に立つって言うけれど・・・・
a.カブトガニの甲羅(こうら)は頑丈なのでヘルメットの代わりになる
b.カブトガニの抜け殻がエイズの特効薬になる
c.カブトガニの血が検査薬になる
d.カブトガニさんの足は箸(はし)に使える

カブトガニクイズ解答14へ


カブトガニクイズ解答へ

自然のおもしろクイズ目次へ 

自然のおもしろクイズTへ  自然のおもしろクイズUへ 自然のおもしろクイズVへ 自然のおもしろクイズWへ
 自然のおもしろクイズYへ 自然のおもしろクイズZへ 自然のおもしろクイズ[へ 自然のおもしろクイズ\へ