もやHP(人が好き自然が好き)サイトマップ

トップページ

新着情報・お知らせもやHPの変更について)
絵手紙展もやの絵手紙を紹介しています)
自然を分かちあうメッセージボード(行事案内)
掲示板(BBS)       
もやの世界

ネイチャーゲーム  
メーリングリスト
  対談ネイチャーゲーム
自然と遊ぼう(ネイチャーゲーム雑感)

1.ネイチャーゲームってなに
2.動物の気持ちを感じる
3.足元にある大自然
4.ドラマキャンプのこと
5.カモフラージュ
6.木と友だちになろう
7. 流れの中で伝える
8.暗闇を楽しもう
9.ロールプレイ
10.一生一度の出会い
11,自然への配慮
12.大地の窓から
13 静かにサイレントウオーク
14.ミステリーアニマル
5.木こりの親方
16.同じものを見つけよう
17.美しい自然と共に
「モヤさん」の人と自然の出会い旅
00はじめに
01バードウォッチャーには頭が下がる
02虫好きだってすごいよなぁー
03そこに山があるから登ってみたいのだ
04 りを捧げる巫女の姿に心引かれて
05アラレちゃんでなくても、フンは面白い?
06熊はこわいよなぁー!
07ある日森の中熊さんに出会〜った
08カモシカさんとの長ーーい追いかけっこ
09わたしの木のある所《前編》
10わたしの木のある所《後編》
11静けさの中で分かち合う
12阿蘇の山を望む
13木の中に響き渡る音たちのこと
14裸足で歩くと感覚が開くのです
15雪の上でも裸足であるいてみよう
16集まって来る骨達の事
17語るバス運転手さん
18恐怖(?)の森の中
19歩く 歩く《前編》
20歩く歩く後編《榛谷さんのこと》
21バードウォッチャーには頭が下がる2
22ブロッケンの妖怪に出会う
23風、「見た」ことありますか。
番外雲になる(吉本さんから)
24野生動物にであっちゃった
25川をきれいにする人にであって
26雨女・晴男って迷信ですよね!
28バードコールで鳥と話す
29百歳の友人への弔辞
30ヌートリアにバッタリ・・・
31一人の山
32山にありては人恋し・・・
33自然にとけ込む幸せ
34「イタドリってどんな鳥????」
35コウヨウザンてどんな「山?」??
36美しい山
37ブナの森の生命に会う
38「象牙」がやって来た
39オコジョに出会う
40池にクラゲが・・・
41同志であったOさんを偲んで
420さんにちなんで
43受講生からの便り
44「命あふれる」フィールドで
45旧暦は自然暦!!・・・?
46はじめての笹の花
47あれは本当にダイヤモンドダスト???
48「先住民の英知との出会い」
49嵐の中の・・・・森に守られて
50戸隠の山で不思議な出会い


51「言葉をもたんもんに挨拶するのは
        おかしいと思う時代がおかしかばい」
52「おいお前、毛が有るじゃないか」
53疑似科学を考える
54雨が降ったら良い天気
55「この枝、足があるよ」(鯱鉾蛾)
56馬刀貝(マテガイ)採りは、ゲーム感覚です
57「森を自分が癒されるための道具にしていないだろうか・・」 
58支えるということ〜 七條 孝昭さんを偲んで〜
59綿に足がついている!?
60森の中のホタル
61木は育つ場所を選べないから
62巨木との出逢い
63アンパンマンのエキス
64オッ!ヘビがいる。あれ!?
65静寂の音(シーン)に耳を澄ます
66ウミウシさんとの出会い
67野の宝物に出会う 〜オオミズアオの輝き〜
68雷様は怖いなあ
69あるヨギとの出会い
70虫好きの写真家さん
71巨大ミミズとモグラ
72クモの網の輝きと不思議
73食べられるものを自分の感覚で
74落ち葉に囲まれて大地になる〜大地の窓〜
75夜の大地の窓
76生かされた男の話
77ぎんどろの木〜伝統を伝える人
78鈴子さんとアオギリ
79 「害獣」を助けてしまった話
80 大槌安渡復興米を育てる人
自然と遊ぶリンク集
自然と遊ぶリンク集2
全国ネイチャーゲーム研究大会の歴史
お役立ちリンク集
遊んだよ(イベント報告)
自然のおもしろクイズ

01モグラさんの生活
02コウモリさんの謎
03カラスさんのナイショ
04カタツムリの不思議
05カマキリさんの恐怖
06お米さんの一生
07ドングリさんの○か×か
08セミさんのアングラ生活
09フクロウさんの寝ぼけ眼
10テントウムシさんの目立ちたがり
11ホタルさんの点滅人生
12ザリガニさんのこぼんのう
13スズムシさんのなき虫
14ヤドカリさんの引っ越し人生
15クジラさんの噴水
16アサガオさんの早起き
17モンシロチョウのふわふわ人生
18カニさんの横歩き
19スズメバチさん刺さないで
20ヘビさんの長〜〜い話
21走れ!ダンゴムシさん
22飛べ!ムササビくん
23カワウソくんをさがせ
24ニホンザルさんのイモ洗い
25カラスさんの知恵比べ
26カブトガニさんは生きている化石
27ウミガメさんの泣き虫
28メダカさんは田んぼの友達
29水の不思議な性質
30ヒガンバナのハナシ

ネイチャ−ゲーム主任講師の旅日記

00連載にあたって(予告編)
01「主任講師は全国のうまいモンを食べているか」
02「栃木のギョーザには参りました」
03港町の市場で朝から海鮮丼を「んめぇ」とほおばる/青森県の巻
04体調管理を怠ると、とほほの講座になるのだ
05おぉナマフクロウだぁ、さすがホッカイドー
06「ニッポンの自然は四季があって、そりゃいいモンだ」
07「直行チョッキの原則」
08雨でもやりまっせ、とーぜんでしょ!」
09「いいなっいいなっ、のりものいいなっ、いいなっいいなっ!」
10「講師はひとりがいいかい?大勢がいいかい?」

ネイチャーゲーム各種講座・研修会案内

北海道・東北地方 / 関東地方 /
信越・北陸地方/東海地方 / 近畿地方 /
中国・四国地方/九州地方

ネイチャーゲームトレーナー紹介
青山裕子/阿部 利也/荒巻太枝子/石崎一記/
( 伊東工 )/井上 満/浦田美砂/大木潤子 /大島順子/
岡田 彰/北村 允彦/国田裕子/( 小池清一 )/
去田ゆかり /清水建司/白川広之/住吉和子/
田中誉人 /箱崎明美/服部道夫/松田義政/
峯岸由美子/宮本雅行 /三好直子/村田範子/
山口哲也/山引満男/ 藤本光世/降旗信一

動物の鳴き声クイズ

ネイチャーゲーム関係の動画
BharatとAnandiコーネルと一緒のアーナンダヴィレッジ
の日曜礼拝の動画をみることができます。

ネイチャーゲーム用各種カード
うんちく参考・資料

「私は山」日本語版チラシPDF
コーネルさんのパンフレットを(翻訳)
セルフカード
マニュアル研究会研究成果
どんぐり博士になろう
シングルウォーク(仮称)
自然の中で食べられるもの
大きなイベントはこうやろう
気軽にできるアクティビティをみつけよう
自然に関する本を紹介しよう
子どもたちが集中する方法
はじめまして
地球温暖化対策を考えよう
自然のものを漢字で表してみよう
イベントのテーマを考えよう
地球温暖化防止ビンゴをつくろうの項目
動物カテゴリーを考えよう
ディスカバーウォークを研究しよう
フクロウとカラス」の問題を作ろうコウモリとガについて考えよう
動物交差点
海辺でできるネイチャーゲーム
オリンピックにちなんだものを考えよう
秋のイベントをこんな風にやろう
ノーズって面白いな
カモフラージュを考えよう
冬を楽しんじゃおう
地球にやさしい一工夫
ちょっとしたアレンジを紹介しあおう
カモフラージュとごちそうはどこだの合体版
ミステリーアニマル

ネイチャーゲーム外伝

「これは何なんだろう?」〜 服部氏、月刊アウトドアに目をとめる〜
「ネイチャーゲームかシェアリングネイチャーか?」〜どっちが売れる〜
「私にはヒゲがあります」〜コーネル氏、日本最初のアクティビティーは?
「やっぱりフジヤマでしょう」〜日本の国立公園をみてもらおう〜
「ネイチャーゲームは朝5時から夜11時まで」〜高尾山のワークショップ〜
「こんな経験めったにできないよ」〜雨にはしゃぐコーネルさん〜
「チケットがない」〜飛行機に乗れないよ〜
「希望が丘でNG(学校レクとの出会い)」〜園田さん佐藤さん原田さん
「最前列のハイ!ハイ!!おばさん」〜次回も参加します〜
「こちらからお伺いします!!」〜来てもらうわけにはいかない〜
「人事部の方をお願いします」〜広ーーーい?事務所で〜
「今宿野外活動センターに集う」〜さっさん、風さん、もや〜
「寝袋用意でおいで下さい」〜満濃池の養成講座〜
「ぬくもりの届くニュースレター」〜手書きメッセージ付きでした〜
「夜はまだ長いぞ」〜Oさんが帰ってこない〜

コーネルさんの瞑想

瞑想支援

瞑想の学習
 ・瞑想の技術と実行
 集中力のホン・ソウテクニック
なぜ「ホン・ソウ」ワークスか
呼吸への集中は内なる静けさにつながる
ホン・ソウの間、フォーカスをはずさないための秘訣
スピリチュアルな目の焦点

 自己覚醒のアナンダ講座
シンプルな瞑想テクニックを学ぶ
「初心者の瞑想」ビデオを見てください

瞑想の医師
予防医学
あなたの瞑想実践を長期的に考える
あなたの問題を越えてください
よくある瞑想疾患に対する治療法
座る間の身体的な不快感
集中力の欠如
集中を増大させるであろう10の事
感覚を静めるための瞑想
眠気
落胆
いらだち: 私はよりよい結果を期待していた!
ストレス
緊張:身体的なものと精神的なもの
スピリチュアルな目に焦点が合う間の緊張
スピリチュアルな目に集中することをより多く
瞑想のための時間を見つけることができない
熱意の不足
瞑想のための時間を見つけることができない
あなたが良い瞑想家ではないと感じてしまう
スピリチュアルな自信過剰:
ネガティブな影響からの保護

心の安らぎという贈り物
動画について
瞑想を試してください
私たちについて
瞑想資源
コーネルの本
子どもたちと自然をわかちあう
ダウンロード動画
動画へのリンク



Go Deeper より深い瞑想へ
 瞑想を学び実践しなさい

瞑想の記事
なぜグル
あなたのセンターに生きる
私は山です〉瞑想
〈感覚の輪〉
聖なる母と歩く瞑想〈シンパシーウォーク〉
スピリチュアルな目に焦点が合うことにおけるより多く
スピリチュアルな目の瞑想
ホン・ソウ準備
活性化エクササイズ
エネルギーの重要性
私達はエネルギーです
活性化エクササイズ: 序論
体と心の間の失われた環
エネルギーに気づいてください
活性化エクササイズのいくつかを


クリヤ・ヨーガの学習
Kriya(クリヤ)・ヨーガとは何か?
クリヤ・ヨーガのテクニック
クリヤの経路
弟子の身分とクリヤ
クリヤ・ヨーガの科学



私の歌
この星で
今を生きる
空も飛べそうだね
空を飛ぶ鳥
私の子どもたちへ
高石ともやさんの歌
笠木透の作品集  平和
フォークル  新井英一のブルース
サイモンとガーファンクル  
「サウンド・オブ・サイレンス考」
手紙(アンジェラ・アキ) かりゆし58
スタジオ/ジブリ 作品から
『父は空 母は大地』
他の一つ
オー・シンナ(アメリカ先住民)の言葉
        「私はこう考える!」編へ。

フォールドポエム
2013年2月東京都青梅錬成道場にて
2012年9月岡山県青少年教育センター閑谷学校にて
2012年6月広島島県国立江田島青少年交流の家にて
2012年4月広島県「ほしはら山のがっこう」にて
2011年7月広島県「大空山青年の家」にて
2011年3月山口県「萩青年の家」にて
2011年2月宮崎県「川原自然公園」にて

2010年10月愛媛県「大洲青少年交流の家」にて
2010年9月高知県「香北青少年の家」にて
2010年1月広島県「福山青少年自然の家」にて

2009年10月新潟県「国立妙高青少年自然の家」にて
2009年9月長崎県「国立諫早青少年自然の家」にて
2009年3月「滋賀県立希望が丘文化公園」にて

2008年11月「広島市青少年野外活動センター」にて
2008年11月「三瓶青少年交流の家」にて

2007年11月大阪市立「信太山青少年野外活動センター」にて
2007年10月和歌山県「紀北青少年の家」にて
2007年10月和歌山県「紀北青少年の家」にて
2007年7月広島県「大空山青年の家」にて
2007年5月佐賀県「北山少年自然の家」にて
2007年2月熊本県「あしきた青少年の家」にて
2007年1月「岡山大学」にて

2006年11月「別府市立少年自然の家おじか」にて
2006年9月「国立徳地青少年自然の家」にて
2006年8月「札幌市保養センター駒岡」にて
2006年8月兵庫県伊丹市「昆陽池」にて
2006年7月愛知県「犬山国際ユースホステル」にて
2006年6月「国立江田島青少年交流の家 」にて
2006年2月「岡山市立半田山植物園」にて
2006年1月「広島市青少年センター」にて
2005年11月滋賀県「荒神山少年自然の家」にて

2005年10月「徳島ユースホステル」にて
2005年9月「広島県立福山少年自然の家」にて
2005年7月「富山県青年の山研修館」にて
2005年4月「国立大洲青年の家」にて
2005年4月「国立徳地少年自然の家」にて
2005年2月「大山フィールドアスレチック森の国」にて
2005年1月香川県「満濃池」にて

2004年6月 「長崎県立西彼青年の家」にて


2006年2月/2006年3月/2006年4月/
2006年5月/2006年6・7月・11月/
2007年1月
自然への一言
2013/4/14鶴岡市藤島農村改善センターでの作品
2012/11/04宮城県のくりこま高原自然学校での作品
2012/05/13岡山市操山公園里山センターでの作品
2012/5/04福岡県立社会教育総合センターでの作品
2011年4月愛媛県の朝倉ふれあい交流センター
2011年3月広島県尾道の浄土寺
2011年1月 高知県 葉山の郷
2011年1月 神奈川県 足柄ふれあいの村
2010年12月 熊本県 立神峡公園

お世話になった施設紹介
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
山梨
長野
新潟
富山
石川
福井
岐阜
静岡
愛知
三重
滋賀
京都
大阪
兵庫
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山10
広島18
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄

を遊ぼう   ブリューゲルの『子供の遊戯』を見る
」@
「表紙」「裏表紙」
「扉」
シーン1海岸
シーン2海岸2
シーン3黒い森の中
シーン4ブドウ畑
シーン5リンゴ
シーン6マラソン1
シーン7マラソン2
シーン8マラソン3
シーン9名画
シーン10ローテンブルク
シーン11市庁舎前
シーン12教会
シーン13お城
シーン14監獄前
シーン15サーカス
シーン16パレード
シーン17
シーン18レーダー門
シーン19風車
シーン20再び森へ
シーン21晩鐘
「裏扉」
」2
「表紙と裏表紙」
「扉」
シーン1草原で
シーン2受胎告知
シーン3キリスト誕生
シーン4逃避行
シーン5水道
シーン6製材所
シーン7ヨハネによる洗礼
シーン8結婚式
シーン9マグダラのマリア
シーン10トレビの泉
シーン11塔の街
シーン12大聖堂
シーン13パレード
シーン14蚤の市
シーン15髪長姫
シーン16ヴェニス
シーン17造船所
シーン18最後の晩餐
シーン19最後の祈り
シーン20十字架上のイエス
シーン21旅立ち
「裏扉」
」3
「表紙・裏表紙」
「扉」
シーン1海岸1
シーン2海岸2
シーン3リンゴ園
シーン4ストーンヘンジ
シーン5農場
シーン6メイポール
シーン7ピーターラビット
シーン8 挿絵作家の街
シーン9家畜市場
シーン10カンタベリー大聖堂
シーン11タワーブリッジ
シーン12ビッグベン
シーン13セント・ポール大聖堂
シーン14トラファルガー広場
シーン15ウインザー城
シーン16川辺にて
シーン17運河(湖水地方)
シーン18ネス湖
シーン19ハイランドゲーム
シーン20漁村
シーン21廃城
裏扉・あとがき
」4
「表紙・裏表紙」
「扉」
シーン1西海岸
シーン2上陸
シーン3 石油採掘
シーン4モニュメントバレー
シーン5 アラモ砦
シーン6OK牧場の決闘
シーン7蒸気機関車
シーン8アンクルトムの小屋
シーン9ニューオリンズ
シーン10フィラデルフィア
シーン11マンハッタン
シーン12ウエストサイド物語
シーン13セントラルパーク
シーン14ワシントン
シーン15ボストン
シーン16ウィリアムバーグ
シーン17ハロウィーン
シーン18開拓者の村
シーン19アーミッシュの村
シーン20メイフラワー
シーン21コロンブス
裏扉
」5
「表紙・裏表紙」
「扉」
シーン1海辺
シーン2上陸
シーン3バルセロナ
シーン4フォルス・バスク
シーン5牛追い祭り
シーン6結婚式
シーン7風車
シーン8アルハンブラ宮殿
シーン9ヌエボ橋
シーン10白い家
シーン11セビリア
シーン12ロシオ巡礼
シーン13闘牛場
シーン14マヨール広場
シーン15城塞都市
シーン16水道橋
シーン17メルカード(市場)
シーン18野外美術展
シーン19サンティアゴ
シーン20コカ城
シーン21バヨナ港
「裏扉」
」6
「表紙・裏表紙」
「前扉」
シーン1最北端の地
シーン2はね灯台
シーン3サーカス
シーン4円形教会
シーン5水車
シーン6オーデンセ
シーン7リーベの街
シーン8オーフスの街
シーン9テナーの街
シーン10裸の王様
シーン11チボリ公園1入口
シーン12チボリ公園2お化
シーン13チボリ公園3花火
シーン14チボリ公園4出口
シーン15ニューハウン
シーン16アマリエンボー宮殿
シーン17造船所
シーン18クロンボー城
シーン19田舎へ
シーン20リンホルム
シーン21旅立ち
「裏扉」
」7
「表紙・裏表紙」
「前扉」
場面1湖水
場面2船曳
場面3 蓮池
場面4船の修理工場
場面5水郷の街(柯橋)
場面6露天市場1
場面7露天市場2
場面8虹橋(開封)
場面9京劇
場面10小学校
場面11桂林
場面12烏鎮
場面13春節
場面14結婚式
場面15兵馬俑
場面16水庫(ダム)
場面17嘉峪関(万里の長城)
場面18敦煌莫高窟
場面19黄土高原・闘牛
場面20黄土高原・ヤオトン
場面21黄土高原・植林
「裏扉」





もやの秘密の部屋
想定外の景色の中で
普天間移設と9条
地球温暖化への懐疑論について
「失言」よりも深刻なこと
「是正」指導から10年
教育再生会議は何が為したいのか
「集団自決」この明白な史実を操作する輩
だれが利己的なのか
キング牧師の「I Have A Dream」演説について
「 I Have A Dream(私には夢がある)」演説
ヒロシマの「日の丸」「君が代」強制
拉致事件と国家権力の邪悪性
「歴史は科学ではない」人たちの作る教科書
奉仕の義務化が意味するもの
レンジャク突然死事件の真相の究明を